top of page

AZ SCOPE®・組織活性化

 自分のキャリアを他人任せにしない意識の高い20-30代の人材は、仕事を通じた成長機会を求めています。また、一般事務職として入社した女性にも、仕事の成長機会を求める人材がいます。転職理由の上位に「成長できる環境がある」「公平な評価制度がある」が入る昨今では、社員一人ひとりに能力開発や成長機会を提供することが「人財」の獲得・維持に必要です。 社員は仕事に誇りを、会社に愛着を持てているか、すなわちエンゲージメントを、AZ SCOPE®の20の質問で「見える化」することから始めませんか。​AZ SCOPE®は、㈱ドライビングフォースとの共同開発です。

 期待していることを周囲がきちんと表現する、認める職場環境づくりも必要です。弊社のプロフェッショナル人材育成でお手伝いいたします。笛吹けど踊らず・・・にならないよう、継続的にお手伝いいたします。​

【お客様の事例】
愛知県・卸売/小売業・A社(従業員数 50~99人)

ハラスメント防止のコミュニケーション研修のご依頼→上司のコミュニケーション&会社への提言研修へ

 

実はハラスメント研修を実施済み、明確なハラスメントが起きているわけでもなかったのです。しかし、ハラスメントと指摘されることを恐れて、上司がコミュニケーションに及び腰になっているとお見受けしました。現状をお聞かせいただきながら、AZ SCOPE®を実施。研修は最終的に、冒頭の内容へと変わりました。

 

提言をお聴きになった経営者様は「スイッチが入った」そうで、さすがです!

数々の施策をお打ちになりました。一年後、同じアンケートを実施し、変化の「見える化」にも取り組んでくださいました。
​事後アンケートについて掲載許可をいただいた内容は、News ←をクリック願います。掲載許可をいただき、心より感謝申し上げます。

AZ SCOPE®とは?と思われた方は、以下の動画リンクをご覧ください。サポートしますので、お気軽にお問合せください。

https://www.youtube.com/watch?v=IYgVMZUpQxQ&t=26s

© 2020 by NeComo

bottom of page