necomo@necomoaz.com
東京都新宿区
組織活性化支援
「転職イベントに事業部からも出てほしいのに・・」「あの部署の定着率は、なぜか低い」などが起きていませんか。様々な要因が考えられますが、チーム内の対話不足に一因があると感じます。目標管理制度や評価面談、1:1など。上司と部下が話し合う制度があっても、形だけのケースが見受けられます。御社はいかがですか。
個人の持ち味を理解し合い、チーム・組織としてもっとしなやかに、強くなることをめざします。その手法として、
人材育成:約20年の研修・キャリアコンサルティング経験から、人材育成支援には、内発的な動機づけを言語化しながらの参加型、課題解決のための体験学習スタイルが最適だと確信しています。単なる知識の提供では、行動変容に至りづらいためです。
採用支援:御社の考え方や想いを理解させていただき、御社に合う採用を提案します。今、乗り越えるべき課題は、社内の増員要望に応えることかもしれません。面接にも立ち合い、御社の魅力を伝えるご支援をしながら、潜在的な就職・転職希望者からも選ばれる会社になるために二人三脚で進みます。
人材育成
ご自身のスキルを高めるだけの内容ではありません。ご自身の考え方や価値観もふりかえりながら、スキルや持ち味をさらに、どのように職場で効果的に活かすのか、業務でチームで直面している課題解決に役立てるのかまで考えます。1~2日の集中開催ですが、忙しいビジネスパーソンのために半日x複数日なども可能です。研修の企画段階からご相談ください。
研修内容を職場で実際にどのように役立てるのか、フォローアップ相談も活用いただき、受講者様の成長に伴走いたします。受講者様の組織内でのご活躍が、組織の幸せと成長へと続くよう、継続的にご支援いたしますので、研修の企画段階からご相談ください。
新卒採用・定着支援
・学校との関係構築
・インターンシッププログラム企画、運営
・会社説明会運営
・選考(面接 グループ/個人)など
早期化する新卒採用。大学や大手ナビサイトでの講演の継続的な受託実績から、御社に合う採用をご支援します。
実績:製薬業、IT業、医療機器製造業など多数
2019卒に選考方法の見直しや、地方在住学生のためのWeb面接導入を提案。その結果、40名程度の採用を無事6月に終えることができました。